top of page
フルート教室ハーモニーロゴ

便利なリュックを作りました

更新日:7月12日

手軽に持ち運べる大きさのフルートですが、楽譜に譜面台、メトロノーム、スマホに水筒、折り畳み傘等…何かと荷物は増えますね。


それ用のトートバッグやリュックを買ったりしましたが、どこかしら気になる所があり、なかなかしっくりきませんでした。


なので、コロナ禍のマスク作りをきっかけに手芸が好きになったこともあり自分で作ってみました!

身体が小さい私が背負うと背中いっぱいリュックになってしまいますが、軽くて負担がないです。

楽器が倒れないように、内側に収納するポケットを付けました。

外側にもSuicaなどが入るポケットや、折り畳み傘など大きめの物も入るようなポケットも付けました。

アップした写真は、欲しいと言ってくださった方の依頼品です。

活用していただけたら嬉しい限りです!


フルート教室ハーモニーharmony 小川祥子

ree


最新記事

すべて表示
アメブロを始めました…今後はそちらで!

アメブロを始めました。 これまでお読みくださった方、本当にありがとうございました。 これからはAmebaブログで、フルートへの思い、レッスンのこと、趣味のこと、日常の出来事などを綴っていきます。 新しいブログでぜひ、お会いしましょう。

 
 
bottom of page