top of page
フルート教室ハーモニーロゴ

忘れられない生徒さん②

更新日:7月5日

前回に続いて、同じ音楽教室の生徒さんの思い出の話。

中学生以上の生徒さんが多かったその教室に、ある時小学4年生の女の子が入りました。

活発で明るくて、お話もたくさんしてくれました。

楽しいのですが、レッスンしようにもおしゃべりが止まらなくて、気持ちを切り替えさせることに、未熟な私は毎回苦労していました。

レッスン時間は30分だったので、あっという間に時間が経ってしまいます。

なかなかレッスンが進まなくて、強めの口調になってしまうことも…

でも女の子も負けていません。

私よりもパワフルに負けん気強く言い返してくるのでした。


おしゃべりと、レッスンに集中させたい私とのバトル(笑)を終えて扉を開けると、付き添いで待っていらっしゃるお父様が申し訳なさそうな顔でいつもご挨拶してくださいましたが、力不足だった私の方こそ、なかなかうまくレッスンに導けなくて申し訳ない気持ちでいっぱいでした。


好奇心旺盛でいつも元気でお転婆さんだった女の子、どんな素敵な大人の女性になっているのかなぁ。

ree


フルート教室ハーモニーharmony 小川祥子




最新記事

すべて表示
アメブロを始めました…今後はそちらで!

アメブロを始めました。 これまでお読みくださった方、本当にありがとうございました。 これからはAmebaブログで、フルートへの思い、レッスンのこと、趣味のこと、日常の出来事などを綴っていきます。 新しいブログでぜひ、お会いしましょう。

 
 
bottom of page