生の演奏はやっぱり凄い!
- 13flute
- 6月8日
- 読了時間: 1分
YouTubeやCDで、いつでもいろいろな演奏を聴くことができます。
とても手軽で便利ですし、私も普段から活用しています。
ですが、生の演奏会はやっぱり凄いです!
会場へ足を運ぶところから楽しみでワクワクします。
開演前のホールの雰囲気も感じることができるし、演奏者の息づかい、細かな仕草などもすべて目に入ります。
昨日はウイーンフィルのフルート奏者、シュッツさんのコンサートに行って来ました。
CDでたくさん聴いているけれど、生で聴く音色は圧巻でした。
ピッタリと合った音程、ピアニッシモの美しい響き、身体の状態は、横隔膜は一体どんなふうになっているのかしら…?
モーツァルトが幼い時に作曲したソナタをいちばん最初に演奏されたのですが、まるでその可愛らしい子供のモーツァルトの姿が見えるようでした。
最後には割れんばかりの拍手が会場に鳴り響きました。
機械を通さない生の音色、音楽から伝わってくるものは本当に心に響きますね。



